
今の世の中、そんなに住みづらいのかなぁ
2015年10月08日 22:13こんばんは、Hanaのかこです
先日、テレビでとても世の中(政治や大人)に怒っている学生さんがいました
自分の10代・20代を思い返してみると…世の中に対しての怒りってなかったような
むしろ、結果を出す事の出来ない自分に対して悔しかったりしてたかと
その学生さんの友達が国からお金を借りて学校に行ったけど、途中子供が出来て返済に困り子供をおろした
子供をおろした事は残念だと思うけど、怒りの矛先が国なのかなと…
私は怒りのパワーは大好きです
良い形で出ると、大きな結果を生み出す事が出来ると思うから
でも、怒りを出す前にがむしゃらに打ち込んで、そこから生まれる怒りに対して今するべき事を考えてみた方が
もっとスッキリするのにと
自分の若いころの時代を考えると、理不尽さと安い月給と果てしない長時間労働
その3つが当たり前だったので、怒るより頑張った方が給料アップにはつながる
そんな思いが勝っていたのかもしれないですね
イライラするよりも頑張ってる時間の方が楽しかったりするんですけどもね
やっぱり世の中が悪いのかな
タグ:
—————