
パラリンピック
2019年08月15日 10:29この間テレビで
下半身の麻痺によって腕の筋力が健常者の人とは比べ物にならないくらい発達する
確かに障害を持っている人のスポーツを見ると
足りないところを補っている箇所がずば抜けて発達しているように見えます
例えば目が見えない人の聴覚・下半身まひの人の腕力・腕がない人の足の機能
何より体幹の強さが凄い
人の身体ってびっくりするくらいの可能性を秘めていますよね
レッスンでもたまに足を動かす練習をするんですが
ビックリするくらい自分の足なのに思っているように動いてくれないんです
手は毎日使っているから意識と動きが連動しているんですが
足の指に意識は向けていないので動かしたいのに動かないんです
よくお客さんが「えー!何で動かへんの」って言ってます(笑)
毎日、足の指がつるくらい動かしてみて下さい
慣れてきたらつらなくなって、少しずつ動かせてきますよ
それと足の指が丸くなってしまっている方
頑張って伸ばしてみて下さい
足裏を鍛えていくためには先ず丸まった指を伸ばせれることが大切です
一杯眠っている機能があります
一つでも使える機能を増やしてみるのもいいかも
タグ:
—————