
セルフストレッチング・筋膜リリース 11月11より始めます
2018年10月30日 14:47私たちの身体に付いている沢山の筋肉をセルフストレッチングやポールを使ってリリースしていきます
柔らかい身体を作るというよりは
硬くなった筋肉を柔らかくして関節の可動域を少し広げ身体を楽にしていきます
硬くなった筋肉をそのままにしておくと身体の歪みにつながる可能性があります
日々の生活の中で使う筋肉にはかたよりがあります
使いすぎた筋肉は骨をひっぱり股関節に痛みが出たり
猫背・頭が前に出ている・骨盤がゆがむ・腰痛・足がO/X脚・頭痛・お腹が出るなどなど
さまざまな形で出てきます
一般的に人は前に丸くなるのが得意で、前面の筋膜が硬くなって背骨を伸ばすことが難しくなっています
その結果、身体の後ろ側についている大切な筋肉を鍛えることが難しくなるのです
後ろ側には直立姿勢をきれいに維持する筋肉がついています
最近ではテレビでも筋トレをよくお勧めしているのですが、まずは筋膜をリリースして背骨や関節を柔らかくする事から始めてみるのもお勧めです
少し柔らかくした後に2つほどピラティスをしていきます
ピラティスはあまりきつくないのをしていくので運動経験あるなし気にせず
そして年齢も気にせずに来てください
ただ、かなり重度の骨粗鬆症・リウマチの方は痛みが出る場合があるので
止めておくことをお勧めします
タグ:
—————