記事のアーカイブ
2015年07月18日 01:17
「身体が硬いけどピラティスは出来る?」ってよく聞かれるんです。
全然大丈夫です。
なぜなら!ピラティスで柔らかくしないといけない筋肉は皆さんが思っているところとは違うから。
硬くなった筋肉を柔らかくして、筋力低下したところを鍛える。
その結果、傾いた骨盤を元に戻し、内に入った肩を治して姿勢を良くしていきます。
—————
2015年07月17日 16:32
こんにちはHanaのかこです
この間行った講習で先生からの質問
「夏が来たと思う瞬間は何がきっかけ?」
私の答えは「空・匂い・星・草木…」
先生は「確かにそれもあるよね…他には?」
私「え………」
先生「じゃ OOちゃんは?」
OOちゃん「気温かな」
先生「そう! かこちゃんのも良いけど、それが聞きたかってん!!」
一番出そうな答えが全く頭に浮かんでこなかった(ガ~ン)
家に帰るまでの間考えてみました「何で出てけえへんかったんかな」
いっぱい考えた結果、私が夏を感じる時、暑いから夏って思った事がない!!
暑くなったときにはすでに夏だと思っている
むしろ、お盆過ぎの暑い日には秋を感
—————
2015年07月15日 08:00
おはようございます Hanaのかこです
毎日じめじめと暑いですよね
こんな時は脾臓にとても負担がかかっているんです
体にいいと思って日々していることが実は・・・
ということがあります
脾臓が不調になる原因に湿度・食事の不摂生・過労があります
ちょっとしんどいなと思ったら、ホットヨガや半身浴は控えてあげた方が良いかも
これいいよって言われると、つい頑張ってしまいますよね
何事もやりすぎはだめです
食べ物も同じものを毎日食べ続けるのは、時に体にとって負担になってきます
たとえばこの時期、胃腸に負担がかかりやすい時はヨーグルトや牛乳は控えるとかね
それとむくみやすい人は、足の親指をマ
—————
2015年07月14日 08:00
こんにちはHanaのかこです
本当にちょっとしたことなんですが、意外と難しいんです
おならを我慢するような感じで
膣をぐっと引きしめて
それをお腹のあたりまで引き上げていくような感じです
ややこしく考えないで、単純にしてみてください
これって意識しないと出来ないんです
毎日してるとクセになってきますよ
—————
2015年07月06日 21:34
こんばんは Hanaのかこです
今日は3人でセミプライベートを受けたんですが
毎回教えてもらうたびに心にしみます~
ジムで教えてくれてるインストラクターさんて若い方が多いでしょ
ピラティスを教えてる方たちはまぁまぁな年齢の人が多いので
レッスンが終わった後の脳みそのなるほど感がとても充実するんです
まぁまぁな年齢と書きましたが、ほどほどで想像して下さいね
今日の先生にも新しい気付きを頂きました
肺に入る空気の量に感動でした
—————
2015年07月01日 12:59
こんにちは Hanaのかこです。
すっかり人の体にはまってしまい、ピラティスの教室を初めてしまいました。
実はわたし美容師なんです。
いろんな人の体の悩みを聞いているうちにどっぷりハマりました。
それと、自分の親の介護を通して筋肉の大切さも実感。
ピラティス=シェイプアップと思っているかたー!。
そんな単純なものではないんですよ!。
あらゆる年代で、必要なエクササイズが出来るんです。
始めてみるだけの価値あるスポーツです。
私はピラティスを始めて腰痛とさ
—————
2015年07月01日 12:40
こんにちは Hanaのかこです
前から気になっていたけど、飽きるかな~と思ってなかなか買うには至らなかったけど
買って正解!
なぜならピラティスで学んだ知識を生かして使うと抜群にいいんです
苦手なシットアップも、何気にしょっちゅうやってます
—————
2015年07月01日 12:39
こんにちは Hanaのかこです
すっかり人の体にはまってしまい、ピラティスの教室を初めてしまいました
実はわたし美容師なんです
いろんな人の体の悩みを聞いているうちにどっぷりハマりました
それと、自分の親の介護を通して筋肉の大切さも実感
ピラティス=シェイプアップと思っているかたー!
そんな単純なものではないんですよ!
あらゆる年代で、必要なエクササイズが出来るんです
始めてみるだけの価値あるスポーツです
私はピラティスを始めて腰痛とさよならすることが出来ました
緩んだ筋肉と硬くなった筋肉のバランスを整える事ができるのがピラティスなんです
—————
2015年07月01日 12:02
こんにちは Hanaのかこです
すっかり人の体にはまってしまい、ピラティスの教室を初めてしまいました
実はわたし美容師なんです
いろんな人の体の悩みを聞いているうちにどっぷりハマりました
それと、自分の親の介護を通して筋肉の大切さも実感
ピラティス=シェイプアップと思っているかたー!
そんな単純なものではないんですよ!
あらゆる年代で、必要なエクササイズが出来るんです
始めてみるだけの価値あるスポーツです
私はピラティスを始めて腰痛とさよならすることが出来ました
緩んだ筋肉と硬くなった筋肉のバランスを整える事ができるのがピラティスなんです
—————