何となく思ってみた
2018年11月20日 16:10
筋膜リリースのストレッチポールがいいただ痛いです慣れてくるととても気持ちがいいのですが使いすぎた筋肉や筋膜を置きっぱなしにしている人はとても痛いです筋膜は全身色んな方向でつながっています足裏を緩めるだけで腰の疲れがとれたりなどそのままにしておくとまさかの所に不調が出てくるんです痛いからとそのままにしておくのか最初は痛くても後々楽な身体にしていくのかそのままにしておくとは言いづらい質問の仕方ですよね
でも、マッサージに行ってもすぐに元に戻ってしまうような人はぜひトライですよ
—————
2018年11月05日 22:55
最近3年先の目標を立ててみました昔は10年先と言われて10代 20代 30代はそれぞれに立てていたけど40代になると10年先は向こう過ぎて、目の前の事のみに視点を移してみたんですがやっぱり数年先を見据えて今を考えた方がもっと整理がしやすくなるかもと10年は長いので3年先を考えてみました目先の事だけになると頭に浮かんだやりたい事に色々と手を出してしまい、無駄ではないにしても整理がきかなくなってしまっていたことに気づきました3年先の目標が決まった今は、何から先に手を付けていくかが見えてきて頭がとても楽になったかな長年、習慣化されていた事は一生取り去ることが出来なくなってしまっているのかも良い習慣を
—————
2018年11月04日 14:51
舌トレがおすすめー口臭予防にもなるし活舌もよくなるし風邪もひきにくくなるし女性にはうれしいシワ・二重あご予防にもなるんですよただただ舌を動かすだけ
ながらで運動でやってみて下さいね
—————
2018年11月02日 18:26
自分の人生を振り返る事ってありますか最近たまたまYouTubeで江原啓之さんを見つけたので聞いてみましたそして人生を振り返ってみましたとても納得できました自分がこうしたいと思うと出会えるものですねこんな前置きから入りましたがいま2週間おきにお世話になっている先生がいます理学療法士の学校の先生ですたまたま知り合いの子が「きっと山崎さんに合うんじゃないかな 一度レッスン受けてみたら」と言われたのがきっかけでその子も理学療法士をしていて、そっち方面に詳しかったのもあるんだけどもその先生に出会ってからは自分の中の〝納得いかない″が噴出して質問攻めにしています細かい一つ一つの疑問に対し丁寧に答えてくれま
—————
2018年10月31日 15:27
人のクセとして丸くなるのが得意な人が多いんです(全てではありませんが)昔は年がいくと重力に負けてなんて言ってましたが今は違います若い人もスマホのし過ぎで頭と肩が前に入って背中が丸くなっている子がすごく多いあとモデルさんの影響でしょうか、以上に内またになっている子が多いように思いますその姿勢可愛いと思わないで!!とても身体に悪いです背中から遠のいていきそうなので元に戻します背中といっても腰ではなくて、肋骨のいっぱい付いた箇所ですとても関節が多くてすぐに硬くなりやすい場所柔らかくしたいとこ所→足首・股関節・胸椎(胸のあたり)・肩・手首・首安定(固定)させたい所→膝・腰椎(腰)・肘身体に当てはめて
—————
2018年10月30日 15:26
運動が苦手なのでウォーキングをしているとよく聞きます少しのカロリー消費のためならばウォーキングでも大丈夫でも筋力もアップしたいと思うならば歩くだけは効果がありません椅子から立つ(何回も)、階段を上がる、ジャンプなどは筋肉を使って動きになるけどただ歩くという事は筋肉を使わなくても出来るんですYouTubeにPassive dynamic walkerと入れて見てください人間の骨組みだけで動力もなしちょっと後ろから押しただけで歩き出します筋肉らしきものはありません歩くという行為は悪い事ではないので、歩かないよりかは歩いたほうが良いですでも、使いやすい身体を作っていくには筋力は必要です
—————
2018年08月05日 11:13
身体全部に筋肉があることは殆どの人はご存知だと思います筋肉は筋膜というもので包まれていて、頭から足までつながっています鍛えるときも緩めるときも、どちらもそのつながりを利用していくと効率的に働きかけることが出来ますその筋膜ですが使いすぎるととても身体に負担をかけます硬くなったまま置いておくと、身体を動かしたとき他の筋肉を使っていきたいのにまずその筋肉のスイッチが入ってしまいますこれも面倒だとは思いますが、出来る限りその日のうちにほぐす習慣をつけた方が良いですよねほぐし方はストレッチだけでは難しい箇所もあるのでポールなどを使うととてもやりやすいかと思いますただ、とても痛いと思うので気持
—————
2018年08月04日 19:27
@font-face{
font-family:"Times New Roman";
}
@font-face{
font-family:"宋体";
}
@font-face{
font-family:"Century";
}
@font-face{
font-family:"MS...
—————
2018年07月18日 07:13
あれはどこでしょうか...? 多分ハワイかなサーフィンの大会をテレビで見ましたループができるくらいのビックウェーブもちろん出ている人は上手いではなく、かなり上手いプロの人たち10年位前に一人でマウイを旅行しましたボディボードとサーフィンがメッカなのかサーファーだらけ私は何をするでもなくかなり大きな波に乗っているのを遠くで見ながらボ~っとしていたんですがこの間の大会を見て私も小さな波で遊んでみたらよかったと後悔次にハワイに行くときは板をレンタルしてやってみたいですね
イメトレと日々のトレーニングはしているので、あとはハワイに行くだけです
—————
2018年07月13日 00:34
学生時代はこんなに勉強したいと思ったことがないけど働きだしてからはなぜか勉強をしたいと思うことがよくあります2か月前にもとても興味のあるものに出会いました学校に行きたいと思ったけど、どうしても時間を作ることか出来ず考えていたら自分の運の良さにびっくり!...
—————